Oops! It appears that you have disabled your Javascript. In order for you to see this page as it is meant to appear, we ask that you please re-enable your Javascript!
BLOG | 廣瀬"HEESEY"洋一 OFFICIAL WEBSITE

赤く染まった週末の物販を自ら宣伝

毎度どうも、いらっしゃいませー!

「約3ヶ月振りの超久々のブログの更新だっていうのに、グッズのセルフプロモーションかよ…」

なんていうお嘆きの声が聞こえてきそうですが、「HEE-STATION」やSNSで近況などお伝えしているので
お許しくださいまし。

あと数日で60歳プラス半年。元気にハッピーに過ごしておりますよー。
いよいよツアー『RED COLORED WEEKEND』まであと1週間を切りましたね。
リハーサルは順調に進んでいて、「サイコーなセットリストを仕上げようぜ!」という状況です。
今回もツアーグッズが発表されたので、いつものようにセルフプロモーションをしたいと思います。
いってみよっ!

今回のツアーのテーマカラーはツアータイトルにもあるように「赤」。
御存知のようにバースデーライヴの時はかなり赤をメインにデザイン&制作しました。
今回は全面的にではなく随所に散りばめたカンジ。
とはいえ“還暦イヤー”に相応しく、華々しくアニバーサリーなテイストにすべく制作しました。

☆R.C.W. Tシャツ
還暦ってことで「6度目のウサギ年」を迎えたワタクシ。
今年制作するグッズでどこかのタイミングで今年の干支のウサギのモチーフを登場させたかったんですよ。
後述のフラッグにもウサギは登場しますが、それとは別のグッズのデザインにも登場させたいなと。
で、「不思議の国のアリス」で“アリスを不思議の国へと誘う白ウサギ”が登場するのをオマージュして、
「赤く染まった週末のライヴへと誘う還暦ウサギ」っていうキャラクターを誕生させました。
デザイン的に黒ボディのウサギは黒、数量限定の赤ボディのウサギは赤となってます。
フラッグのウサギが変身したということで羽根が生えてます。
「一緒にウィークエンドを祝福しようよ!」っていう言葉あり、バックにはツアー名と開催都市の表記あり。
今回もめちゃくちゃイイカンジのデザインに仕上がりました。

☆フラッグバスタオル
還暦バースデーライヴ「PAINT IT RED!!!!!!」のステージで鮮烈な“デビュー”を果たしたHEESEYフラッグ。
ライヴBlu-ray「RED COLORED CELEBRATION」でも一際目を引いてますよね。
お気に入りのフォントで名前を冠して、牡羊座のシンボルである火星、その上下を“HIROSEのROSE”で囲み、
左に牡羊、右に干支のウサギを配置し星を散りばめたこのフラッグ超お気に入りなんです。
なので今回は同じデザインに星を更にプラスしてバスタオルにしちゃいました。
タオルとして使用するのは勿論、お部屋に飾ってなんちゃってミニライヴを開催するもよし、
他のインテリアにするもよし、ブランケット代わりにするもよし。是非お楽しみください。

☆ミニフラッグ
上記のフラッグが超お気に入りなので、ミニを作っちゃいました。
バスタオル同様アイデアを活かして飾ったり、振りまくったり、是非お楽しみください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆AC-STA#3, #4
御好評いただいているアクスタの第3,4弾。
アクスタにするならお気に入りの写真から切り抜いてほしいなーってことでお気に入りの衣装を纏った2点を製作しましたよ。
#3は還暦バースデーライヴのアンコールでのショット。鶴柄のシャツでおめでたいっすね。
#4は最近のアー写になってる写真のアザーカット。赤いバードが映えてます。
これからも引き続き、是非是非、私のアクスタを色んな場所に連れて行ってくださいまし。

 

 

☆2024カレンダー
2022年11月から2023年6月までの選りすぐりのショットをふんだんに使用した2024年のカレンダーを作りましたよ。
表紙と12ヶ月の合計13枚分、ライヴショットとバックステージでのショット共々衣装のかぶりのないようにセレクトしました。
改めて写真を見て振り返ると、よくもまぁ派手に着飾ってるもんだなぁと我ながら呆れますが、
なかなかに中身の濃厚な約半年間をカレンダー落とし込むことが出来てシアワセな気分です(笑)
2024年のあなたのお供に是非!

今回は以上の全5アイテム。
おかげさまでいつもゴキゲンなグッズをリリースしてますが、今回もいつもにも増して自画自賛!
Tシャツのサイズとか価格とかの詳細は、オフィシャルサイト内のINFORMATIONをチェックしてくださいね。
https://www.heesey.com/information/20231006/
今回は各地を周ることだし還暦バースデーライヴ『PAINT IT RED!!!!!!』の時のグッズも持って周る予定ですよー。

さあさあ、まいどいらっしゃいませーっ!!

2023.10.07 (Sat) 14:24:15

Comments (0)

HEESEY WITH DUDES 20th Anniversary Live with TYO YEARS’23 SETLIST

☆TYO YEARS ’23

OPENING S.E.:DA DOO RON RON by THE CRYSTALS

01. 愛されたい
02. HAPPY-GO-LUCKY
03. HILARIOUS
04. ビタースウィートメロディー
05. PLEASURE TOY
06. KILL ME GENTLY
07. バラッド オブ ノスタルジア
08. 夜うらら
09. ROXY CIRCUS 
10. LOVE JET BABY

☆HEESEY WITH DUDES

OPENING S.E.:RADIOACTIVE by GENE SIMMONS

01. SPIRIT FREE
02. ニンフォマニア
03. DOWNTOWN TOKYO
04. SOUL MATE
05. CHERRY (Senor sings)
06. CALL ME NOW (Senor sings)
07. CAMDEN TOWN
08. ならず者アイムソーリー
09. BEAUTIFUL ANIMALS
10. ニンフォマニア
11. YEAH 7(IT’S OUR ROCK’N’ROLL)

EN1. NAMELESS LOVER
EN2. OLD CHILD(w/OKAHIRO)

2023.07.05 (Wed) 16:11:30

Comments (1)

H・O・O・O・O・O・O!(廣瀬、大内、岡田、大久保、小野寺、大山、大阪!)

7/1は、HEESEY WITH DUDES 20th Anniversary Live with TYO YEARS’23
@大阪・梅田Zeelaでした。おかげさまでソールドアウト満員御礼でした。
御来場くださったミナサマ、どうもありがとうございました。
両バンドの出演メンバーのみんな、スタッフ&関係者のみなさん、お疲れ様でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

梅田Zeelaは以前TYOやHEESEYソロで何度もお世話になったライヴハウス。
今年10周年を迎えるそうで、その記念に全員ショットを撮ってもらいましたぜ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リハーサルの合間ショット#1。今回TYO YEARS’23でメインで使ったサンダーバード・『EROGRO』。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リハーサルの合間ショット#2。今回HEESEY WITH DUDESでメインで使った’65年製サンダーバード・『GAMELLA』。

 

今回も東京公演に続いて、両バンド共に唯一無二のサイコーなライヴをすることが出来ました。
リアクションが早くて乗り上手な大阪のオーディエンスが、フロアを華々しく彩ってくれて、
ファイナルに相応しいライヴになりましたよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

T.Y.’23の衣装はこんなカンジ。一昨年のマッドのバースデーイベント振りに着ましたぜ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

TYO YEARS’23 オンステージ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

H.W.D.の衣装はこんな。これは当時の衣装ではないけど、今DUDESの時に着るならこんなテイストかなと。

HEESEY WITH DUDES オンステージ。

ここ3年間ぐらいはHEESEYソロとしてライヴしてきたから、やっぱりH.W.D.やT.Y.23での
ステージになるとバンド感がかなり強まるのをビシビシ感じた。
東京と大阪だけのレアなライヴだったけど、“バンドとしてのステージ”を思う存分体感したし、
たった1本・大阪だけだったけど、東京を離れてツアー的なスタイルでライヴをやったことも含めて
「やっぱりバンドってサイコーだな!!」と心底実感できたなー。
この感覚はオーディエンス側にもきっと伝わっているはずで、それがHEESEYソロのライヴとは
“似ているようで違う雰囲気”だったんだろうなと感心したよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大阪公演の前日にいただいた、とんぺい焼きの元祖のお店の絶品の“コナモン”。
とんぺい焼きは勿論のこと、ブタとイカの焼きそばも、ベーコン入りのお好み焼きも、色々フルで入ったお好み焼きも、
写真忘れたけど餃子もいただいて、本当マジでどれもサイコーでしたぜ。

 

さて、次のライヴ活動はHEESEYソロでのJAPAN TOUR 2023『RED COLORED WEEKEND』。
初日の名古屋は10/13なので、約3ヶ月ほど空く。
今年の上半期は、1月はトークイベント@名古屋、2月&3月は『やるっきゃNINEアンコールツアー』、
4月&5月は還暦バースデーライヴ『PAINT IT RED』とイベントゲスト2本、
6月&7月は『R&R COME TOGETHER』と『HEESEY WITH DUDES 20th Anniversary Live with TYO YEARS’23』
だったので、この先久々にライヴのない期間を過ごす。
その間は水面下でインサイドな作業。諸々たくさん悪巧みする時期でもある。
張り切って色々楽しもうじゃないか!!

2023.07.05 (Wed) 16:11:05

Comments (3)